メラタデマンデー - Fm yokohama 84.7

今日はこんな日ですぞ!

今日3月3日は、 「上巳,桃の節句 です

「上巳の節句」は五節句の一つで、
元々は3月上旬の巳の日とされていましたが、
のちに3月3日に行われるようになりました

また、旧暦では3月3日は、桃の花が咲く季節であることから
「桃の節句」とも言われ、現代ではそう呼ばれることの方が多くなりました

昔から“桃”には邪気を祓う力がある とされ、
様々な神事に取り入れられていたので、
邪気祓いをする上巳の節句が「桃の節句」になったのです

また、昔から邪気の象徴は“鬼”とされており、
邪気を祓う力のある桃には鬼を退治する力もあると考えられてきました
この思想がベースとなり、桃から生まれた桃太郎が鬼退治をする民話が誕生したんですね~

top