
夏木マリ・金曜夜の語り場
FMヨコハマ「Life Goes on~スワサントンBLUES~」
あなたの港は、どこですか?
金曜の夜は、ちょっと寄ってみて
マリ姐さんの「お気に入りの音楽」+「日々の気づき」
金曜夜の語り場へ、ようこそ~♪
【今日のオンエア曲】
~毎週、夏木マリさんが選曲しています~
今週は「バラ」がテーマ ♪
1. Lav Vie en rose / Grace Jones (1977)
70年代からディスコシーンでキャリアをスタート
アンディ=ウォーホールのミューズだったGrace Jones
マリさんも憧れていたそうです ♪
2. One of Love (Acoustic Version) /夏木マリ (2012)
作曲は松本俊明さん、作詞は夏木マリさん
3. Days of Wine and Roses / Patti Page (1963)
Patti Pageは、アメリカを代表するポピュラー歌手
キャリアをスタートした頃、オクラホマでラジオ番組をやっていた時、
Patti 乳業というスポンサーだったから、Patti Pageという名前がついたそうです♪
★8月13日の放送 radikoタイムフリーから聴けます♪(1週間以内)
こちらから
【夏木マリ姐さんのトークあれこれ】
★お盆に入りましたね ♪ お盆の正式名称は「盂蘭盆会」
マリさんの嫁いだ京都では、8月16日 五山の送り火が有名
実家では、お供えするお食事が、お盆の4日間は、毎日違う。
マリさん、最初にお嫁に行ったときは、びっくりしたそうです。
★朝起きたら1杯水を飲んでから、
どんなお花の写真をその日インスタにアップするか
気分で決めている
★フェイスパックは、冷蔵庫で冷やして使うといいらしい
★BS・TBSで放送中「むかしばなしのおへや」
マリさんが、朗読を担当しています。
8/16から5日間放送されます。朝8時からですよ♪
★YouTubeでも、朗読をやっています。
童話こそ、大人が読んで欲しいと思っています。
ぜひ、こちらもチェックして下さい。【夏木マリ GIFTiD】
★「One of Love プロジェクト」リモートライブ
バラと音楽で支援するプロジェクト ♪
8月14日 BSフジで 24:30から放送します ♪
アーティストは、大江千里さん、Superfly、仲井戸麗一さん、野田洋次郎さん、
野村訓一さん、モンゴル800のキヨサクさん、 CHARAさん、TOSHI-LOWさん、
加藤ミリヤさん、グリンスパンキー、菅原小春さん、
日川キク子さん・渡辺かよさん(阿寒湖アイヌシアター・イコロ) etc
★人気の箱からシリーズは、マリさんのInstagramをチェックしてください♪
★マリさん出演のNHK朝の連続テレビ小説「おかえりモネ」 放送中 ♪
★番組では、夏木マリ姐さんへの質問、メッセージ
リクエスト曲、番組の感想など、自由に送って下さい
メール mari@fmyokohama.jp FAX 045-224-1019
Twiiterは、#mari847をつけて、呟いて下さい
【One Of Love プロジェクト】
途上国の子供たちと母親たちの生活環境が少しでも良くなるように支援する活動
バラの購入と年1回のライブによる収益金が、支援に充てられています。
この活動について、詳しくは、こちら