
夏木マリ・金曜夜の語り場
FMヨコハマ「Life Goes on~スワサントンBLUES~」
あなたの港は、どこですか?
金曜の夜は、ちょっと寄ってみて
マリ姐さんの「お気に入りの音楽」+「日々の気づき」
金曜夜の語り場へ、ようこそ~♪
【今日のオンエア曲】
~毎週、夏木マリさんが選曲しています~
1. Bags' Groove (Take 1)/ Miles Davis (1957)
マイルス・デイビス(トランペット)、ミルト・ジャクソン(ビブラフォン)
セロニアス・モンク(ピアノ)の競演 ♪
2. Jazz Ain't Nothin' But Soul / Esperanza Spalding (2012)
ベースを弾きながら歌う様子が、かっこいい。
彼女曰く「カテゴライズされたくない」「ミュージックシップを評価して欲しい」
3. Last Train Home / Pat Metheny Group (1987)
エレキシタールがいい感じ。「ジョジョの奇妙な冒険」でも使われていました。
【夏木マリ姐さんのトークあれこれ】
★マリさんが出ている LOEWEのトレーラー
★久しぶりにKAAT神奈川芸術劇場で、ダンサーのイスラエル・ガルバンの
「春の祭典」を観たマリさん、劇場のお客様の様子に心を動かされたそうです。
そのあとは、中華街で、美味しい食べ物をテイクアウト ♪
★マリさんおすすめの映画は、現在公開中の作品「シンプルな情熱」
主人公を演じるのは、ダンサーのセルゲイ・ポルーニン
大人のLOVE STORY、、、「不幸の一片を味わってもいいかな」そんな風に思える映画
★「One of Love プロジェクト」リモートライブ
バラと音楽で支援するプロジェクト ♪
今年は、8月14日 BSフジで放送決定!
アーティストは、大江千里さん、グリンスパンキーさん、仲井戸麗一さん、
CHARAさん、TOSHI-LOWさん、加藤ミリヤさん、
日川キク子さん・渡辺かよさん(阿寒湖アイヌシアター・イコロ) etc
※去年のライブの再放送は、8月7日@BSフジ
★7月2日の放送 radikoタイムフリーから聴けます♪(1週間以内)
こちらから
★人気の箱からシリーズは、マリさんのInstagramをチェックしてください♪
★マリさん出演のNHK朝の連続テレビ小説「おかえりモネ」 放送中 ♪
★BS・TBSで放送中「むかしばなしのおへや」
マリさんが、朗読を担当しています。
★番組では、夏木マリ姐さんへの質問、メッセージ
リクエスト曲、番組の感想など、自由に送って下さい
メール mari@fmyokohama.jp FAX 045-224-1019
Twiiterは、#mari847をつけて、呟いて下さい
【One Of Love プロジェクト】
途上国の子供たちと母親たちの生活環境が少しでも良くなるように支援する活動
バラの購入と年1回のライブによる収益金が、支援に充てられています。
この活動について、詳しくは、こちら