
夏木マリ・金曜夜の語り場
FMヨコハマ「Life Goes on~スワサントンBLUES~」
あなたの港は、どこですか?
金曜の夜は、ちょっと寄ってみて
マリ姐さんの「お気に入りの音楽」+「日々の気づき」
金曜夜の語り場へ、ようこそ~♪
【今日のオンエア曲】
1. The Bluest Blues / Alvin Lee
白人をブルースをやっているギタリスト
元・TEN YEARS AFTERのメンバー
94年の曲、ウッドストックの夏フェスの映像も残っている
元々、速弾きで有名なギタリストAlvin Lee、かっこいい~
2. And I Love Her / The Beatles
マリさんのフェイバリットソング
3. The Great Gig In The Sky / Pink Floyd
73年のアルバム「狂気」から。
好きすぎて、自分の「印象派」の「シンデレラ」という舞台で
この曲を歌ってしまいました。
【夏木マリ姐さんのトークあれこれ】
★最近観て感動した海外テレビ番組「American God Talent」
ブルースを歌う65歳のおじさん、弾き語りで自分の歌を歌った。
「年齢は関係ない」っていう歌詞のラブソングに 思わず共感♪
★バレンタイン・デーの起源は、3世紀のローマ
結婚を禁止された時代に、愛を説いた司祭・バレンティヌスが
皇帝の意向に背いたとして処刑されたのが、2月14日
その「愛を貫いた日」が、はじまり💛
★マリさんの支援活動「ONE OF LOVE プロジェクト」をサポートして下さっている
ゴディバの社長さん(ジェロームさん)が、バレンタインデーに、
社員の方に、赤いバラを渡して、感謝の気持ちを伝えるそうです。素敵ですね~
★ゴミを出す時に、地球のことを考える。
モノが多すぎる。行動する時は、マイボトル(大、中、小)を
その日の用途に分けて持参しているマリさん
最近は、「そば茶」に凝っているそうです。
ちゃんと、自分なりのルールを持って行動しないと
★マリさんから、今週の言葉
~いつかできることは、今日からできる ~
★2月19日の放送 radikoタイムフリーから聴けます♪(1週間以内)
こちらからどうぞ
★番組では、夏木マリ姐さんへの質問、メッセージ
リクエスト曲、番組の感想など、自由に送って下さい
メール mari@fmyokohama.jp
FAX 045-224-1019
Twiiterは、#mari847をつけて、呟いて下さい
【夏木マリ姐さんの活動いろいろ】
★夏木マリ Live「マリ・デ・モード4」
3月12日、13日@ブルーノート東京
★映画「大コメ騒動】(公開中 )
※富山で本当にあった話を元にしたストーリー
女は強い、、、という映画
【夏木マリ YouTubeチャンネル】
・朗読チャンネルGIFTid
・マリより証拠
【One Of Love プロジェクト】
途上国の子供たちと母親たちの生活環境が少しでも良くなるように支援する活動
バラの購入と年1回のライブによる収益金が、支援に充てられています。
この活動について、詳しくは、こちら
【夏木マリ公式HP】
【夏木マリ Twitter】
【夏木マリ Instagam】