まんてんサンデーズ - Fm yokohama 84.7

頭 真っ白デー

今週のメールテーマは....

頭 真っ白デー


明日314日はホワイトデー。

頭が真っ白になったことを告白する日です!

普段は仕事も恋も子育ても完璧なまんてんリスナーさんが、

頭が真っ白になったエピソードを送っていただきました!


そして、大人気コーナー
スクールデイズ・サンデーズ
今日は

南足柄みなみあしがら市立 向田むかいだ小学校 をご紹介しました!


来年で創立45年の向田小学校は、

伊豆箱根鉄道 大雄山線「富士フィルム前」駅から徒歩10分!

小田原市開成町、松田町、大井町が一望できる高台にある学校です。

 

渡辺良勝校長先生に伺ったところ

地域との関りが深くて強い むかいだ小学校には

「ささら踊り」が息づいていますとのこと。

 

ささら踊りとは、

短冊形に切った竹を束ねたササラや笛を伴奏楽器にした踊り。

関東大震災以後、一時途絶えていましたが、

昭和28年に現在の南足柄市で復活させた、地域の伝統芸能。

毎年、向田小の6年生が5年生に教え、伝えていくことで

地域の文化を守っているそうです。

また最近、 STEAM教育が注目されていますが、

向田小学校では、ICT機器を導入した特別教室、その名も

スティーム教室」を整備しました!

子どもたちが撮影した映像を街の画像と合成して町探検したり、

中学の入学説明会もオンラインで行っているそうです。

 

STEAM教育は「科学」「技術」「工学」「芸術・教養」「数学」5つの頭文字をとった造語。

今ご紹介した向田小学校のササラ踊りと、

スティーム教育の写真は番組Twitterにアップしています。

チェックしてください!

次回ご紹介する学校は、川崎市立有馬ありま中学校です!


在校生、卒業生はもちろん、思い出やエピソードが
ある方からのメッセージをお待ちしています!


そして、来週のテーマは「自分時計」。

同じ時間でも、人によって感じ方違う事、ありますよね。

あなただけの時間の感じ方、時間が長く感じた短く感じたエピソード

お寄せください

 


例えば、

*仕事で朝6時は起きられないけど、ゴルフで朝6時はちょろい。

*ノルっは生放送の約2時間、

いつも何も覚えてないので一瞬に感じてるらしい。

など

メールは👇
manten@fmyokohama.jp

メッセージが読まれたら、

公開生放送を公開収録と何度も言い間違える

ノルっオリジナル時計を描いたまんてんサンデーズステッカーをプレゼント!



top