
「hana金」はなです!今年最後の梅仕事!完熟梅5キロで梅干しを作りました。
準備するもの:焼酎、梅の18%分の塩(私は粗塩を使いました)、完熟梅、ジップロック。
梅は水洗いしてからキッチンペーパーかふきんでやさしく水分を拭き取り、梅を傷つけないように、楊枝でそっとヘタを取り除きます。
傷ついた梅は使わない方が良いのですが、かさぶたが出来ているもの、そばかすがある梅は大丈夫ですよ。
まずは梅を焼酎でまんべんなく消毒してから塩をまぶします。梅はヘタが付いていた部分からカビてきやすいので、くぼみにドボッと塩を入れてください。一粒一粒に塩をまぶしてからジップロックに入れていきます。最後に余った塩を加えると、こんな感じです↓
ジップロック1枚に梅1キロほど。
平にしたらダンボールなどに入れておきましょう。
3日間で梅酢がこんなに上がってきました!梅に梅酢が漬かるように、梅雨明けまでは毎日3〜4回はユラユラ揺らしてあげてくださいね。
今回は量が多いのでリビングに置いてありますが、風通しが良くて、自分がよくいる場所に置いておくと揺らすのを忘れずに済みます。ジップロックで手軽に梅干し作り、みなさんも試してみてくださいね♪