
近藤さや香です★
どうしても 福岡の よし田 の鯛茶漬けと呼子のイカが食べたくなり
週末は、福岡に行って来ました!
@中洲川端の せいもん払い。
劇的に人気店と聞いていたので予約諦めて 直接行ってみると、たまたま個室が空いていて ラッキーすぎるタイミング。ここで全ての運を使ってしまったのではないか不安になるという 幸せ慣れしてしてないせいで素直に喜べない自分を呪う。
しかしこのイカの美しさに、普段レストランで写真を撮らない私も つい 撮影してしまうほど 我を忘れて嬉しくなる。
そして魚を食べたくて…
調理法が選べるということで
塩焼きや煮付けは勿論、酒蒸しなんてのもあり…
ノドグロの酒蒸し!
美味しい( ;∀;)
・
食べる店ばかり、ひたすら想像して向かった為、
1日何回食べる気?
という無茶なプランになったので
途中で 能古島に行くという予定を入れてみました♪
博多から日帰りでフェリーで向かう島。
今はアジサイとマリーゴールドがたくさんあって
大きなブランコや、ウサギやヤギと触れあったり、とにかく絶景!
曇ってるけど。
なんか写り込んでるけど。
そして島で買ったラムネ(事あるごとに ラムネを買うのは もはや私の癖みたいなもの)は
こーんな木のオープナーで開けました♪楽しいなぁ。
鯛茶漬けや水炊き、 うどん、 市場の回転寿司など とにかく美味しいもの尽くし旅になった博多。
次回は(もう次回考えてる) 今回行けなかった ひらお の天ぷらと 河太郎に行くつもりです。
また、ふらっと旅、
たまには行こっと。