
【🚚本日の物流ものしリンク🚚】
知ると誰かに話したくなる物流業界のいろんなトピックスを深掘り!
9月のテーマは『物流の人材・労働環境について』
物流業のニーズが高まる中、業界では人材の確保や育成、
労働環境の改善に向けて、どのような取り組みをしているのでしょうか?
本日のゲスト【学習院大学 経済学部 経営学科 教授 河合亜矢子さん】
物流業界は人材不足が課題で、特に女性ドライバーはまだ数%にとどまります。
一方で倉庫現場では女性が活躍し、託児施設や柔軟な働き方を導入する企業も増えつつあります。
こうした環境整備が進む一方で、女性が安心して長く働ける職場づくりにはまだ課題も多く残されています。
河合教授は、女性の活躍には職場の意識改革や制度面の改善だけでなく、
社会全体の意識変革やデジタル化による業務効率化が不可欠だと語られました。
【♪オンエア曲♪】
・Fight Together / 安室奈美恵
👇radiko でもお聴きいただけます🎧️RADIO LINK 2025年9月7日オンエア📻
【随時募集中】
✉メッセージを送って番組とLINK!
物流業界を支えるみなさんとの思い出
あなたが知っている物流業界の豆知識やあるあるネタ
最近ネットでこんなもの買いました!売りました!...など
物流にまつわるメッセージならなんでもOK!
🎁メッセージを紹介させていただいた方全員に番組オリジナルステッカーをプレゼント🎁
小林さんのサイン入りステッカーをご希望の方はメールに「サイン希望」と書いて送ってください!
✉:link@fmyokohama.jp
『ギモンにリンク! 物流クエスチョン!』
リスナーのみなさんから頂いた
「物流に関する質問、素朴なギモン」などにお答えしていくコーナーです✨
・日本で最初に宅配便が始まったのはいつ?
・長距離トラックの運転手さんは車内にどんなモノを常備しているの?など
あなたがちょっとでも疑問に思ったこと、なんでもメッセージ送ってください!
🎁採用された方には、RADIO LINKオリジナルの軍手とステッカーをセットでプレゼント🎁
✉:link@fmyokohama.jp