
今週は「 AI語り部システム、戦争について知ることができるスポット 」について伺いました。
AI語り部システムがあるのは、かながわ平和祈念館。
語り部ご本人と直接対話しているような体験が!
県立図書館では、戦後80年に関連した企画展が9/10まで開催中。
領土・主権展示館(東京・虎ノ門)では、最新の映像技術を活用した
没入感を味わえる展示など、分かりやすく知ることができるそうです。
戦後80年、戦争体験AIで語り継ぐ 質問に答える対話型システムの語り部 神奈川県導入
https://www.sankei.com/article/20250420-QOSGZVHUJRPJPDMBZMBURU67QI/
神奈川県戦没者慰霊堂のご案内
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r6w/cnt/f154/p2926.html
神奈川県ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/
🎵 今日の一曲
「 すべての山に登れ / 『サウンド・オブ・ミュージック』より 」
LIGHT UP KANAGAWAでは、皆さんからのメッセージをお待ちしています!!
知事へのメッセージも下記アドレスまで。
light@fmyokohama.jp