Tower of パノラマップ (kyohey) - Fm yokohama 84.7

田谷の洞窟

ハマターッチ!

今週は定泉寺、田谷の洞窟&大船観音にいってきました~!!!

Img_3534

 

YCATからスタートだよ。

 

 田谷の洞窟は定泉寺の中にあります。

 

Img_3522

 定泉寺は鎌倉時代から修行と信仰の由緒あるお寺なんだよ!

 

Img_3523

 

そこに大きな木があったんだけど、セミが鳴く音がすごくて、

まだ夏は終わってないな!って感じだったよ~

 

Img_3524

 田谷の洞窟に入る前にまず灯台にロウソクを灯して中に入ります!

それでね、入る前からうっすら冷んやりしてくるの!

Img_3526

 何故かって

 

田谷の洞窟は一年中通して16度くらいの温度を保ってるんだよー!

だから自然のクーラー状態!

 

洞窟の中は道は細いんだけど、すごく長くて入った瞬間からもう時代と神秘的な何かを感じるよー!

元々は横穴式住居だったともいわれているんだ!

 

いたる所に色んな意味がある壁に彫られた仏像や、手を合わせる場所があって、本当に心がすーっときれいになっていく感じがわかるんだ!

 

ここでは修行僧が修行していたと言われる場所もあって、真っ暗な闇からロウソクで照らしてみる感じがなんとも言えない空間になっているよ!

 

 なかの写真が撮れなくてごめんね!

音無川といって静かな川も流れているんだ~

田谷の洞窟は色んな歴史があり本当に神秘的な場所でした!

 

 是非みんなにも行って欲しい場所です!

 

そして~!

この後は大船観音様を間近で見てきましたー!

 

Img_3527

じぇじぇじぇ!

めっちゃでかいやん~!

 

Img_3532

こんなに間近でみたの初めて~!

 

しかもすっごく綺麗なの☆

 

そして、柄杓で手を洗い、これは前に勉強したから完璧~(>人<;)

 

Img_3528

(注 まったく完璧にはほど遠かったです  byスタッフ)

 

ここは縁結びのご利益があるのも有名!( ´ ▽ ` )ノ

Img_3531

 

今回は歴史やお寺や時代に関するとっても勉強になったロケになりました!(^o^)

 

是非コチラも行ってくださいね☆

 

疲れガ吹っ飛ぶよ!

 

またねん( ´ ▽ ` )ノ

top