Tower of パノラマップ (kyohey) - Fm yokohama 84.7

横浜ブリキの博物館

こんにちは~!
ハマタッチ‼‼‼‼‼‼‼‼
kyo-heyです。
今日は横浜ブリキのおもちゃ博物館を紹介しますね〜!

20130207_123308
YCATにあるデジタルサイネージで情報をGetして出発~

みんな一度くらいは行ったことあるんじゃない~?
僕は修学旅行で行った覚えがあるんだけど、正直あんまり記憶が…笑
だから今日は少し大人になった僕が記憶をたどりながら紹介していくからね!

20130207_150727

まず重要なのはブリキのおもちゃ博物館が出来たのは1986年!
お~っ、1986年ってなんの年かわかる〜?
わかってるよね!
そう、僕が生まれた年なのですー!
って知らないか笑
もう26年もあるなんてすごいよね〜!

20130207_144148

そしてこのブリキのおもちゃ博物館を設立したのが北原館長!
昔は商店街に一つはおもちゃ屋さんがあったんだって!
北原館長はそういうおもちゃ屋さんを訪ねては、おもちゃをこつこつと収集したんだって。
ここブリキのおもちゃ博物館には約3000点!のおもちゃがあるんだ。
倉庫にはまだ2000点以上が眠っているみたいだよ!すごいよね。

20130207_1500361

北原館長が偶然博物館にいらっしゃいました~

古谷さんもありがとうございました

こうやって昔のおもちゃを見ていると小さな頃を思い出すな~☆
昔はおもちゃ買ってもらいたくて必死だったもんな~!
そのためになんでも手伝いをしていた気がする…笑

20130207_1442101

横浜ブリキのおもちゃ博物館の展示されているおもちゃは7割以上が日本製なんだってー!
やっぱり日本人は器用なんだなー!

20130207_144039

そして、これに驚き!
ポンポン船
ロウソクに火を付けると蒸気で勝手に動き出すという仕組みのおもちゃの船!
日本人の遊び心が表れているよね〜!

20130207_144031

なんといっても驚いたのが、映画「トイストーリー」の監督が、ここ横浜ブリキのおもちゃ博物館にきて、イマジネーションを膨らませ、あの!みんなも大好きな「トイストーリー」が生まれたんんだって!
さすが、北原館長!
ここがなかったらあの映画は出来てないんだもんな〜、、、
すごい!

そして〜おもちゃ博物館のアイドル犬ロビーくん!
20年務めてらっしゃる店長の古谷さんの飼い犬なんだけど、めっちゃめっちゃ可愛くて、すっごい賢いの!カメラ目線ばっちり!(^^)
写真の移り方、ボク習わなきゃ(笑)

20130207_144104

フォトジェニック~

おもちゃ博物館では、北原館長の趣味で心地よくビートルズが流れています~、センスいい~☆

最後に僕のお気に入りおもちゃ!
目玉焼きひっくり返すブタさん笑!
これマジでひっくり返すんだよ!

20130207_144245

見にいってね^ ^

たまには童心に帰って、横浜ブリキのおもちゃ博物館に行ってみては?

kyo-heyでした!

top