
ハマタッチ‼~
kyo-heyです!
今日は、横浜山手 テニス発祥記念館にいってまいりました〜!
まずはYCATにあるデジタルサイネージをTouch!!
寒さなんてスポーツで吹っ飛ばせ~!
やる気マンマンの僕は、自らスタッフにラケットを借りて、
今日のロケに挑みましたー☆
テニス発祥記念館は山手公園の中にあるんだ、
ここは、日本で一番最初にできたローンテニス発祥のコートまであるんだ!
要するに日本のテニスのルーツだね!ここ横浜が。。。
最初はイギリス人がこのテニス文化を横浜でスタートさせたんだけど、
日本全国に広まるには相当時間がかかったみたいだね~!
これが日本最古のラケット!
そしてこれが当時のテニスする時の服装!
いや、暑過ぎでしょ笑
でも当時肌を露出させる事はよくない、下品な事だったみたいだね!
いろ〜んな歴史も勉強さしていただき、
いざ!let's play テニス‼
…と思ったんですが…コートが予約で埋まっているのと、
1人でテニスはできない事に気付き…、、、、
雰囲気だけ笑
どう?サマになってるでしょ!(^O^)笑
これ昔のラケット!
テニスのいろ~~んな歴史に触れ、また一つ楽しい場所を見つけてしまいました(^^)
横浜山手 テニス発祥記念館!
たまには仲良く夫婦、友達、彼女、彼氏とテニスで盛り上がってみてはいかが〜?
じゃあまたね〜!
渡辺さん、ありがとうございました。
ハマタッチ‼