
こんにちは〜!kyo-heyです
『日産ウォーターパーク』に行ってきました!
2002年のFIFAワールドカップの年にできた施設です!
日産スタジアムをぐるぐる回って。。。。入り口はどこだろ~?
あった、あった!笑
まずは水着に着替えて~
さーて、さっそく行ってみましょうか〜!
武藤さんよろしくお願いいたします
let's go~!
日産ウォーターパークには2種類のゾーンに分かれています!
バーデゾーンとアクアゾーン!
どういう区別だろ〜?( ; ; )
さっそく紹介しちゃおー!
まずは、ちゃんと入る前にみんな消毒をしようね〜^o^
あ!あとプールの中に入る時は水泳帽をしっかりかぶろうね!(^ω^)
最初に来たのは『バーデゾーン』‼
ここは温水プールというより、外国のセレブなお風呂といった感じがするぞ〜‼\(^o^)/
とっても綺麗でここには15種の温水プールがあり、どれもこれもゆっくり浸れる空間ですー(^o^)!
特に僕が気に入ったのはホットタブ!
気泡がでていて木で出来たプール!
と~ってもいい匂いでリラ~っクス、、温泉みたい~( ´ ▽ ` )ノ
珍しかったのは、アロマルーム!
さわやかなアロマの香りでホっとする~鎮静効果バッチリ~(>人<;)
僕が行った時はペパーミントの香り!日によって香りが変わるので、
何度行っても楽しめそう☆
そして、サウナのようでサウナというネーミングではない、採暖室!
ここはプールに入って冷えた身体を暖め、新陳代謝、血行促進を図りまーす(^o^)
あ、あついT^T
最後はフットウォーマータブでまたリラーックス笑
足湯みたいな感じだね!
きょうじいさん笑
今日のキャラは何なのか自分でもつかめてません…笑
はい!ここからは『アクアゾーン』
ここではがっつり泳げますよー!
小学低学年から遊べる幼児プールや、水深1.2mのアクアプール★
浮輪を使って流れに乗って楽しむ事が出来るワールプール!
何といっても今日の目的はウォータースライダー(>人<;)
なんか、いざ目の前に行くと心臓がドキドキ笑
しゅっぱ〜つ‼(>人<;)
ヒャッホー☆
びしゃびしゃ笑
超たのし〜‼‼
スピードがあってスリル満点(≧∇≦)
疲れたらバーデゾーンでまた一休み(^ν^)
家族でもカップルでも男同士でも女同士でも楽しめ冬でもプールで遊べる『日産ウォーターパーク』!
※ちなみに1月9日から3月中旬まで休業に入りますー(^-^)
みんながより安全に入れる様に施設整備のためだよ☆
はい!是非遊びに行ってみてね~
(≧∇≦)
10年前か~。。。その時僕は16歳。若!!byスタッフ