
今日はゲストに、
三月のパンタシアは、終わりと始まりの物語を空想し、
青くて痛い青春時代の繊細な感情を暴き続ける
ボーカル「みあ」を中心としたプロジェクト。
2015年に活動開始、2016年にメジャーデビュー。
2018年からは、みあさん自らが書き下ろす小説を軸とした、
音楽×小説×イラストを連動させた自主企画『ガールズブルー』をWeb上で展開。
繊細で青々しい音楽表現は、10代〜20代を中心に様々な世代のリスナーから
人気を集めています。
みあさんは昨年5月以来のご出演!
現在は自らが書き下ろす小説が楽曲制作にも取り入れられていますが、
元々は読むことだけが好きで、自分で書くことは全く考えていなかったとか。
長編小説の新作のあらすじについても、少しだけ教えていただきました👀
そんな三月のパンタシアは、活動10周年!!
後半では、
10周年を記念してリリースされたベストアルバム『多彩透明なブルーだった』
についてもお話も交えて、活動を振り返っていただきました🟦
タイトルが決まった経緯や、それぞれの楽曲への思い入れ、
「多彩な青」についてのお話など、興味深いお話たくさん伺いました!
ぜひチェックしてみてください!
【キスライ Information✅】
●ベストアルバム
『多彩透明なブルーだった』がリリース中!
●みあさんが書く2作目となる長編小説
『君の記憶だけない』が10月12日に発売!