Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.758

Kiss & Ride の13:40頃は! 
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、10月26日に鵠沼海岸で開催されたNPO法人湘南ビジョン研究所と
FMヨコハマとの「海ごみ出張授業」の様子について。

©海ごみ出張授業_海ごみクイズ

今回参加したのは、海まで1時間半の場所にある、
相模原市立清新中学校2年生、湘南ゼミを選んだ70名のみんなでした。

今日は、講師を担当した、湘南ビジョン研究所のスタッフ
富山渉さん、鷺島利佳さん、理事長の片山清宏さんに感想を伺いました。

©海ごみ出張授業の様子_1

©海ごみ出張授業_マイクロプラスチック調査

今回、清新中学校のみんなと海ごみ出張授業をした10/26は、
朝から気持ちよく晴れた、少し汗ばむ日だったんですね。
江ノ島もすぐそばに見え、海には、サーフィンを楽しんでいる大人たちがいたり、
海岸で結婚式の写真を撮影している人がいたりと、
湘南ならではの風景を満喫してもらえたのではないでしょうか。
ぜひ、清新中学校のみんなには、また、海に来て欲しいですね。
湘南ゼミのみんな、本当にありがとうございました。

今回の「海ごみ出張授業」の様子は、
特設サイト「海を守ろう」のイベントリポートの記事でも見ることができます。
そちらもぜひチェックしてみてください。

©海ごみ出張授業_集合写真

🌊相模原市立清新中学校
https://seishin-j.sagamihara.andteacher.jp/

🌊NPO法人湘南ビジョン研究所
https://shonan-vision.org/

🌊NPO法人湘南ビジョン研究所 X(@shonanvision


今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/

top