
Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊
今週は、10/22(日)に茅ヶ崎市で行われた
「目指せ全回収 相模川河口のガチクリーン!」についてのインタビュー。
©目指せ全回収-相模川河口のガチクリーン-ver.2_集合写真
茅ケ崎市の湘南大橋のたもとで行われた相模川の河口でのゴミ拾い。
コロナ過が過ぎて、65人もの人が一堂に会してのイベントでしたが
最近、ごみとしてのマスクが減ってきたとか・・・
主催者でもあるBENIRINGO 共同代表 阿部汐里さん、
NPO法人湘南クリーンエイドフォーラム 高田誠一さんにお話を伺いました。
©BENIRINGO 共同代表 阿部汐里さん1
©NPO法人湘南クリーンエイドフォーラム 高田さん
©河口クリーン_集まってきたごみたち
©河口クリーン_流れ着いたごみ
©河口クリーン_計測の様子
タバコのゴミが減る方法を見つけられたら、きっと世界的な発見になりますね!
海のゴミの7~8割は陸から来ています。
今回は流域に133万人が暮らす相模川の河口でのクリーン活動でしたが、
あなたの街を流れる川も、きっと同じように、私たちの暮らしのゴミを海へと運んでいるはずです。
もしもチャンスがあれば、一度河口まで行ってみてはいかがでしょうか?
今回の「相模川河口のガチクリーン」の様子はBENIRINGOのSNSをはじめ、
番組ブログや特設サイト「海を守ろう」からも見ることができます。
ぜひご覧ください。
©目指せ全回収-相模川河口のガチクリーン-ver.2のコピー
🌊BENIRINGO
https://beniringo.com/
🌊BENIRINGO Instagram(beniringo.chikyu)
🌊NPO法人湘南クリーンエイドフォーラム
https://shonan-cleanaid.org/
今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/