Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊
今週は、神奈川県のSDGsを特集した講談社の雑誌”FRaU S-TRIP”の
先週金曜日に発売された最新号「見たことのない サステナブルな『神奈川』に出合う」に注目します。

©FRaU-S-TRIP-「見たことのない-サステナブルな-『神奈川』に出合う」
紙面を覗いてみると・・・
例えば、「海辺の暮らしを訪ねて」で紹介されている海の幸をふんだんに使った「真鶴ピザ食堂KENNY」。
ピザは常時20種類以上あり、アジ、うずわ(ソウダガツオ)、さばみりんなど、
干物をたっぷり乗せたものもあるそうです!
海の恵みを大切にし、海を守るための活動をしている方がたくさんいるのが、ここ神奈川県です。
そんな海を守るためにも、大切なのが、お金の知識。
「FRaU S-TRIP」神奈川版に特別協賛として参画している横浜銀行には、
今注目の「はまぎん おかねの教室」というプログラムがあるそうです。
株式会社横浜銀行の橋本長明さんに、詳しく教えて頂きました。

©横浜銀行 橋本長明さん

©おかねの教室

©「はまぎん おかねの教室_横浜国立大学