Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊
今週は、海洋プラスチックはどこから来るのか、
横浜市環境創造局 政策調査部 環境科学研究所が行っている
川でのマイクロプラスチック調査について。

©提供 横浜市環境科学研究所_畠山貴紀さん

©提供 横浜市環境科学研究所_松島由佳さん
これまで、横浜市内の海、街で、マイクロプラスチック調査をされてきましたが、
2019年から市内を流れる4つの川、鶴見川、帷子川、大岡川、柏尾川で定点調査が行われています。
2022年度までの調査結果が公開されていますが、どのようなことがわかったのか、
横浜市環境科学研究所の畠山貴紀さんと松島由佳さんに教えて頂きました。

©提供 横浜市環境科学研究所_河川でのマイクロプラスチック調査の様子1