Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7
TOP
News
Fm yokohama Home
2023年7月 3日
守ろう!私たちの綺麗な海
守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.679
Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊
特別展「海」メインビジュアル
今週は、7月15日土曜日から国立科学博物館で開催される「特別展 海 —生命のみなもと—Special Exhibition The OCEAN -The Origin of Life」に注目!
お話を伺うのは、国立科学博物館 動物研究部 脊椎動物研究グループ 研究主幹 田島木綿子先生です。
国立科学博物館 田島木綿子先生_小田原で発見されたマッコウクジラ調査
これまで国立科学博物館で開催した特別展「深海」では、様々な深海生物や深海研究、さらに人々の挑戦などを紹介してきましたが、今回は、生命のみなもととも呼ばれる「海」の誕生から現在について、多様な生物や人と海の関りを紹介し、さらには海との未来を考えていく特別展になっているそうです。
展示は、1章から4章で構成されており、まず1章では、海は一体どうやってできたのか、2章では世界の海の縮図と言われる日本の海が、生物の分布や多様性にどれほど影響を与えているのか。
3章では、人間はどのように海を関わってきたのかを人間の歴史を通じて紹介。
そして4章では、海の置かれている現状、そして我々が取り組むべき対策について知る事が出来るそうです。
また、今回第二会場には、メッセージボードが登場し、来館者のみなさんからの感想や思いをみんなで共有することができるようになっています。
特別展「海」会場イメージ
それぞれの章については、また明日、詳しく田島先生にご紹介していただきます!
特別展「海 ―生命のみなもと―」
Special Exhibition The OCEAN -The Origin of Life
2023年7月15日(土)~10月9日(月・祝)
会場 国立科学博物館
入場について、現在、オンラインによる日時指定予約ができます。詳しくは
特別展「海 ―生命のみなもと―」
の公式サイトをご覧ください。
特別展「海 ―生命のみなもと―」 Special Exhibition The OCEAN -The Origin of Life
Twitter 特別展「海 ー生命のみなもとー」 @umiten2023
国立科学博物館
私の研究-国立科学博物館の研究者紹介
動物研究部 脊椎動物研究グループ 田島木綿子 研究員
今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/
ツイート
記事一覧:
最新順
年別:
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
カテゴリ:
守ろう!私たちの綺麗な海
キスライPICK UP
LIGHT UP KANAGAWA
Nature Note
top