今回は、NPO法人湘南ビジョン研究所の皆さんを講師に迎えて、
中学2年生の皆さんと共に、海ごみの現状を知り、解決策を考え、
湘南の海で拾われたマイクロプラスチックを使ってのモザイクアートづくりをしました。
最後に、理事長の片山清宏さんに、今回の授業の感想を伺いました。
@NPO法人湘南ビジョン研究所 理事長 片山清宏さん、眞鍋真紀さん、伊藤美保さん、西尾英子さん



片山さんのお話の中に、「ブラックホールでゴミなくしちゃえ」とありましたが、
今週火曜日にご紹介した「海ごみをなくすアイデアを考えるワーク」で、ある班から出てきたアイデアなんだそうです。