Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.524

Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、横浜市資源循環局3R推進課の皆さんによる講座
「海を守れ!プラスチックごみとマイクロプラスチックのおはなし」の様子をお届けします。

@横浜資源循環局3R推進課のみなさん_左から片山さん 小黒さん 石川さん

本日も引き続き、小黒さんによる講座の様子をお伺いします。

海へ流れ出たプラスチックごみは、海の生き物に絡まったり、誤って食べてしまったりと生き物たちにも悪い影響が出てしまいます。
さらにプラスチックごみが太陽の光や紫外線を浴び、水や岩にぶつかるなどして削られて小さくなったものをマイクロプラスチックと呼ぶのですが、マイクロプラスチックはプラスチックごみより小さいため、生き物たちが餌と間違えて食べてしまうのだそうです。
そのようなことを防いでいくために、プラスチックごみを減らそうという活動が行われています。

@講座の様子

@会場の様子

🌊横浜市資源循環局 ごみのリサイクル情報などを知る事が出来ます。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/

今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。

https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/
top