Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.504

Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、NPO法人ミニシティ・プラス主催のイベント「ミニヨコハマシティ」での講座、「海のごみはどこからくるの?~ごみを拾ってみよう~」について。

ⒸFMヨコハマ_海ごみ講座2

今日も引き続き、株式会社ピリカの堀田さんによる講座「海のごみはどこからくるの?~ごみを拾ってみよう~」の様子をお届けします。

ⒸFMヨコハマ_海ごみ講座 ピリカ堀田様2

2050年頃には、海にいる魚よりも漂うプラスチックごみの方が多くなってしまうと言われているのだそうです。
プラスチックごみの影響はダイビングなどの際の視界不良だけでなく、魚にとってはごみがからだに絡まったり、のどに詰まって息が出来なくなってしまったり、ごみでおなかがいっぱいになってしまい栄養のあるものが食べられなくなってしまったり怪我をしてしまうなどの影響があると言われています。
また魚だけでなく人体にも影響があり、誤ってプラスチックを体の中に入れてしまうと、プラスチックに付着した化学物質などが悪影響を及ぼすかもしれないと言われています。

🌊「海を守ろう」イベントリポート 
海と日本プロジェクトx FMヨコハマxPirika 「海のごみはどこからくるの? ~ごみを拾ってみよう~」!
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/archives/%e6%b5%b7%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88x-fm%e3%83%a8%e3%82%b3%e3%83%8f%e3%83%9expirika%e3%80%80%e3%80%8c%e6%b5%b7%e3%81%ae%e3%81%94%e3%81%bf%e3%81%af/

🌊
ゴミ拾いSNS ピリカ
https://corp.pirika.org/sns-pirika/

🌊
NPO法人ミニシティ・プラス
https://minicity-plus.jp/

今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/

top