Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.475

Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、日本全国の砂を収集している大阪市立自然史博物館の学芸員 中条武司さんのインタビューをお届けします。大阪市立自然史博物館

本日は、昨年
9月に発売された「ミニガイド 砂浜の砂をのぞいてみたら」についてお話を伺いました。

日本は海に囲まれているので、砂浜も多く存在しています。
神奈川県なら江の島であったり、沖縄や北海道、日本海に面している中国地方の砂浜だったりと、中条さんは様々な砂浜に行き、砂浜の砂が各地でそれぞれ違うことに気が付きました。
そのような砂の個性や環境を、砂浜の砂粒を通して知っていただきたいという思いで
「ミニガイド 砂浜の砂をのぞいてみたら」を作成されたそうです。

大阪市立自然史博物館


🌊
大阪市立自然史博物館
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/


🌊
大阪市立自然史博物館 ミニガイドNo.34「砂浜の砂をのぞいてみたら」
https://omnh-shop.ocnk.net/product/1917

🌊大阪市立自然史博物館 Twitter
@osaka_shizenshi

🌊
大阪市立自然史博物館学芸員 中条 武司
@nakajotks

今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。
top