Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.418

Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、海岸の砂浜からプラスチックを拾い集める「すなふる」を開発した 松木工弥くんのインタビュー。

Ⓒ松木工弥

松木君は、現在、鎌倉市に住む18歳。
1か月半から2か月で、最初の「すなふる」を3Dプリンターで作った松木君ですが、
改良を重ねるうちに、様々な葛藤も生まれてきたようです



Ⓒ松木工弥

Ⓒ松木工弥

すなふる製品版2 Ⓒ松木工弥

使用された海洋プラスチック Ⓒ松木工弥

SDGsには、目標12の「つくる責任 つかう責任」というものがありますが、
高校生の松木君は、制作過程で、その問題に気が付き、さらに、解決法にまでたどり着くことができています。

松木君は、ビーチクリーンをする方たちの中では、ちょっとしたヒーローで、
先日も由比ガ浜で行われた「ゴミフェス532」の海岸清掃にゲストとして参加しています。
インスタでその様子が上がっていますが、
これまで松木君が作った「すなふる」も紹介されているので、ぜひ、覗いてみてください。


🌊松木工弥くん すなふる 〜砂浜をきれいに〜
https://fabble.cc/koyamatsuki/xxxxxx

🌊松木工弥くん すなふる ロングハンドル軽量型
https://fabble.cc/koyamatsuki/suna2

🌊gomifes532さんのビーチクリーンリポート
https://www.instagram.com/p/CboasHePqce/?utm_source=ig_web_copy_link



今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイト
をご覧ください。

https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/

top