Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.384

Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、株式会社 三崎恵水産 代表取締役社長 石橋匡光さんインタビュー。

Ⓒ三崎恵水産

世界一サステイナブルなマグロ問屋を目指している「三崎恵水産」。
きっかけは、どんなところにあったのかお伺いしました。

Ⓒ三崎恵水産


一番あったのは、2011年の震災。
あの時計画停電があって、我々冷凍庫が必要となってくる世界なのですが、冷凍庫に電気が無くなり、
作業ができなくなってしまいました

本当に我々のこの仕事は続けていけるのか、と考えた時に冷凍マグロ産業は地球の真裏まで獲りに行って、
船の上でマイナス60度まで凍結してこっちまで持ってくる。当たり前のように言っていますが、実は、
結構すごいことをやっていて、この仕事自体が持続可能ではないのでしょうか。
しかし石橋さんらは漁師ではないため、問屋というポジションで考えるのであれば、
買ってから出るまでは、地球に負担をかけないような選択をしていかなくてはいけないのではないかと。
巨大な-60度の冷凍庫が無ければ、いわゆる鮮度というものが維持できないと言うのが、マグロ産業。
そこにすごく矛盾を感じ、であればエネルギーを替えるところから始めようと考えたそうです。


Ⓒ三崎恵水産


株式会社 三崎恵水産
http://www.misaki-megumi.co.jp/


現在、「CHANGE FOR THE BLUE 海を守ろう!神奈川県民の意識を改革せよ~プロジェクト」の
マスコットキャラクター「守太郎」と「かめ吉」によるオーディオドラマ、
🌊🐶『守太郎とかめ吉の海岸道中ごみばかり』🐢🌊
の日本語ver、英語ver、それぞれ全5話が配信されています。
日本語verには、25周年を迎えた藤田優一さん、
FMヨコハマ「エフチューバー」のこーせーさん、村山水生さん、
英語verには、「メラタデマンデー」のケント・フリックさんが出演しています!

今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイト
をご覧ください。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp

top