Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

守ろう!私たちの綺麗な海 Vol.331

Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊

今週は、朝日新書から出版されている 「タコの知性~その感覚と思考~」の著者、
琉球大学 理学部 教授 池田譲さんインタビューをお届けしています。

提供 池田譲

提供 朝日新聞出版

初日の今日は、池田教授の研究についてお伺いします。

池田教授は、タコやイカなどの「頭足類」の行動を主に調べる研究をしています。
特に行動の中でも、社会性や、コミュニケーションといったところに興味を持って研究をしています。
タコというと、私たち日本人にとって、動物というよりは、食べ物という印象がすごく強く、
実は、動物としてみると、とても面白いところがあります。
それは、一言でいうと、非常に知的レベルが高い動物です。
これはあまり知られていないのですが、実は立派な脳があり、
私たちとよく似た目を持っており、よく見ています。学習能力も高い、記憶もいい、というようなことがあります。
池田教授はそういったところに興味を持ち、タコ、そしてイカなどを研究しています。

提供 琉球大学


琉球大学 池田研究室
http://w3.u-ryukyu.ac.jp/ceph_lab/

朝日新聞出版 「タコの知性」
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21882


そして、FMヨコハマ特設サイト「海を守ろう」では、
藤田優一さんが出演するオーディオドラマ
『守太郎とかめ吉の海岸道中ごみばかり』の第二話、第三話が配信されています!
ぜひ、聞いてみてください!
『守太郎とかめ吉の海岸道中ごみばかり』

top