Kiss & Ride - Fm yokohama 84.7

キスライPICK UP ◇ 石井ゆかり さん

今日も、ZiNEZ-ジンジ-エディション!
星占いの記事やエッセイなどで人気のライター 石井ゆかりさん
リモートでシートにお招きしました~
🚗💨💨


今年も、石井さんの人気シリーズの来年版
『星栞 2022年の星占い』と『星ダイアリー2022』が、幻冬舎コミックスから発売されました!

『星栞』は、文庫サイズで星座別。丸々1冊が1つの星座。
年間占い、月間占い、毎日の一言コメントヒントまで、1年を存分に楽しめる占いの本。
新設された「薬箱」のページには、もし困った時は、こんな対処法があるかも!というヒントが。
 ☞ https://www.gentosha-comics.net/event/hoshiori.html

『星ダイアリー』は、1冊で全星座を網羅したB6判。 手帳機能は前半に、後半が星占い。
裏映りしにくく、書き味抜群!年間占い、月間占い、星や月情報も載っているので、
予定を立てる時の道しるべに。
 ☞ 
https://www.gentosha-comics.net/event/stellardiary.html


石井さんに、今年の残りの星の動きと、来年の星占いを伺いました!

2021年、残り1か月半の星の動き
今年は星占い的には、言わば「みずがめ座の年」♒。
みずがめ座は新しい時代の星座、変革の星座です。
新しい価値観と古い価値観が互いにぶつかり合いながら、
未来を模索していくような時間だったのかなと思います。
この12月末に木星がみずがめ座から魚座へと移動するので、「みずがめ座の時間」は一段落です。
変革したいこと、より自由になりたいという思いがある人は、最後まであきらめず走りきりたい年末です。

気になる2022年は!?
前半と後半で雰囲気が異なります。節目は58月頃。
前半は、「癒し」がキーワード。過去2年ほどの中で背負った傷や疲労を癒せそうです。
後半は一転して「闘い」の時間へ。チャレンジ精神に火がつきますし、熱い議論を始める人も多いはず。

来年主役感のある星座は、前半がうお座。後半がおひつじ座。
どちらも、12年サイクルのスタートラインあたるそうで、人生の転換期に。
ふたご座も注目!8月以降は、勝負の時間。熱いものが沸き上がってきて動きたくなるようです。

詳しくは、『星栞 2022年の星占い』『星ダイアリー2022』を手に取ってみてください。
2022年のあなたのおともにぜひ!

石井ゆかり 公式占いサイト「星読み」 https://star.cocoloni.jp/t.cgi?t=f/top&zspid=w999999999

top