
Kiss & Ride の13:40頃は!
神奈川県の海を守り、綺麗な海を実現するために
かけがえのない海にまつわる様々な情報をお届けする「守ろう!私たちの綺麗な海」🌊
今週は、東京の離島 新島で今年の春からスタートした
「新島 ミライプロジェクト」を主催している
新島水産加工業協同組合 組合長 吉山裕盛さんと 副組合長 池村遼太さんの
インタビューをオンエア。
年間100トンもの海洋ゴミが流れ着く新島。
美しい自然環境と、名産品の「くさや」を次の世代へとつないでいきたいと立ち上げられたのが、「新島ミライプロジェクト」です。
今日は、具体的な活動内容について、伺っていきます。
具体的には、まずは、HOSSY。アルミ製の洗濯ばさみです。
プラスチックの洗濯ばさみというのが、やはり新島だと結果が激しく、
すぐにゴミになってしまう。
吉山さんらが扱っているのが「くさや」、
魚なので、干すもの、お互い干すものということで、
まずはそういう小さいところから、まずは、洗濯ばさみをメインにして、
まず、島内、新島の全戸に1世帯に20個、まとめて無償で配って替えていただく、
まず、我々の活動を知ってもらうという所から始めました。
新島ミライプロジェクト
https://mondial.tokyo/niijima-action1/
新島水産加工業協同組合
https://niijimakusaya.com/
HOSSY PROJECT
・HP : https://mondial.tokyo/start-up-project1/
・ON LINE SHOP : https://www.mondialtokyo.shop
・Facebook : https://www.facebook.com/HOSSY.OFFICIAL
・Instagram : https://www.instagram.com/hossy.mondial/
・Twitter : https://twitter.com/MondialTokyo
そして、FMヨコハマ特設サイト「海を守ろう」では、
藤田優一さんが出演するオーディオドラマ
『守太郎とかめ吉の海岸道中ごみばかり』の第二話、第三話が配信されています!
ぜひ、聞いてみてください!
『守太郎とかめ吉の海岸道中ごみばかり』