
ゲストをシートにお招きする「キスライPICK UP」
今日は、新しいサーフィン大会の形🏄KNOT online contest🌊
発起人のお一人 嶋田俊一郎 さん をリモートでお迎えしました!!
KNOT online contestとは!
世の中が急速にデジタル化していく中で、
スポーツ業界にもデジタル促進が必要になってくると考えていた IT企業 i3DESIGN CEO 芝陽一郎さん、
茅ヶ崎出身のプロサーファー大橋海人さん、
長年サーフカルチャーを支えているムラサキスポーツ・マーケティングマネージャー嶋田俊一郎さんの考えが一致。
サーフィンが東京オリンピック公式種目になり、
コロナ禍で各スポーツの大会開催が新しい形が注目される、この時期を転換期と捉え
新しいルールでの”魅せる”に特化したサーフィン大会が誕生!
オンライン、オフラインを融合させ、日本での、コンテスト以外で活動するフリーサーフィンの認知拡大、
サーファーの若手育成を兼ねた新しい大会なんです。
本線の地・茅ヶ崎は、茅ヶ崎サーフィン協会、NSA湘南茅ヶ崎支部が後援となって、
この夏から秋にかけて開催されます!
予選はInstagramを活用し、本戦は茅ヶ崎の海で!🌊
予選はInstagramの、オンライン動画投稿方式で実施。
投稿された動画は4名の審査員によって芸術点、技術点等から審議を行い、
本戦に進むトップ8人の選手を選出。
エントリー費、プロアマ問わず、男女問わず、年齢制限は無し!!
ただし、初めてとなる今回は、ショートボードのみ、となっています。
既に、エントリーされている方の動画がインスタグラムにUPされていますよ~
Instagram(knot_online_contest)
https://www.instagram.com/knot_online_contest/
賞の特典は!
・特別賞(3名)
15才以下のキッズから選出。7月〜8月に審査員4名と国内サーフトリップを決行。
・優勝者(2名選出予定)
審査員4名と世界のトッププロと、インドネシアでサーフセッション。
その様子はドキュメンタリー映像と写真集に!!
現在、オンラインエントリー受付中! 受付期間は 6/15(火)まで。
また、大会エントリーと並行して、このKNOT online contestを応援したい!
という皆さんからの支援も、クラウドファンディングで受け付け中。期間は、5/31(月)23:00まで。
優勝選手からメッセージと、茅ヶ崎の名産品や大会Tシャツや、
サーフィンのプライベートレッスン参加券が届くなどなど、
色々なコースがあるので、ぜひ、チェックしてみて下さい。
詳しくはこちら ☞ https://readyfor.jp/projects/KNOTonlinecontest
KNOT online contest https://www.knot-contest.online/