トヨタモビリティ神奈川 presents KANAGAWA SUNDAY TRIP - Fm yokohama 84.7

小田原おでんまつり(小田原市)

リポーターのまおまおこと!松下真緒です😆リポートカーはヤリスクロス!酒匂パーク店の坂上さんによりますと『広々とした車内と、キビキビ走る運動性能の高さ』が推しポイントだとか💓

今回は小田原城址公園二の丸広場で開催されていた『小田原おでん祭り』に行ってきました🍢橋を渡った先が会場なのですが、入る前から人気な様子が伝わってきますね。

少し肌寒くなってきたこの季節にぴったりのイベントということもあり、お客さんの数も凄まじくお店が見えないほどの長い行列ができておりました😳

1時間並び無事ゲット✨松下は初小田原おでん、ちくわをいただきました。お魚の甘み?旨味?がじゅわっと広がって最高😋地元長崎も練り物の街なので少し懐かしいお味!かと思いきや、ここで登場するのが梅みそ!梅の酸っぱさとみそのまろやかさがちょうどいいんです!カラシをつける文化は知っていたんですが、梅みそは初めて知りました

美味しいおでんをいただいてから、開催20回目を迎えた『小田原おでん祭り』の詳しいお話し、おでん会会長の土屋敬蔵さんにお聞きしましたよ🎤

Q.そもそも小田原おでんとは?

A.小田原の名産であるかまぼこなどの練り物や野菜などのいい素材を利用して、美味しく召し上がっていただこうというおでんになっています。

Q.小田原おでんには梅みそ?

A.小田原の名産である梅を一緒に美味しく召し上がっていただきたい、ということで梅みそをつけてご提供しております。

Q.どういったお店が出店しているんですか?

A.小田原おでんを提供している飲食店や、おでん種を作っているメーカーさんなど、多数出店していただいております。

また1つ神奈川のことを知ることができました🌸
これからの季節、小田原おでんであったまってみては!?

top