
こんにちは!山崎あみです☺️
今回は、発表されたばかりのVOXYが展示してある
トヨタモビリティ神奈川 金沢文庫 店から
リポートカーの RAV4 にのって 円海山にやってきました。
円海山は 磯子区にあります
三浦丘陵の北の端にある山です。
標高は153メートル、
横浜市では一番高い山と言われていましたが、
計測が進んで、
横浜市と鎌倉市の間にある
大平山の尾根が 159メートルで
横浜市で一番標高が高いところとなったんです!
6 メートルと僅差なので、円海山もほぼほぼ 1 番です✨
横浜ランドマークタワーの 40 階くらいの高さです!
北に向かって視界が開けていて、
昔から眺めのいい場所として有名なんです。
そして、ハイキングコースもあったり、
手軽に行楽地を楽しめます🍃
こちらのコースはかなり人気があって
鎌倉市の方に降りることもできるんです🚶♀️
この辺りから三浦半島に向けて丘陵地帯が続くので、
その山々を「鎌倉アルプス」と呼ぶ人もいるそうなんです。
更に、周辺には市民の森がいくつかあり、
神奈川の
美林50選にも選ばれています🌳
そして、なんとこの辺りにはリスがいるんです!
今は冬なので冬眠中かもしれませんが、
季節がいいと、
ひょこひょこ出てきてくれるかもしれないですよ🐿🤍
2000 年ごろから
山頂の展望台は閉鎖されているので入れないのですが、
ハイキングコースから眺望は十分楽しめます。
近くには動物園もありますよ
夜景もとっても綺麗に見えると言うことで
車では密が避けられますから、
足を運んでみてはいかがでしょうか?
来週もお楽しみに✨