
今回は、1955年製のトヨペットクラウンに乗って
横浜元町ショッピングストリートにやってきました☺️
今日乗ってきた車は
国産初の量産された乗用車なんです!
こちらの車は66年の歴史ですが
もっと歴史の長いこちらの商店街のルーツは、
なんと横浜開港当時の
1859年ごろにまで遡ることになります!
1860年、今から160年前には
この辺りは既に横浜元町と呼ばれていました。
大正時代にはこの辺に多く住んでいた
外国人相手の商店が並ぶようになり、
それが現在につながっています!
そんな元町ショッピングストリートで、
チャーミングセールというものを
10月末まで実施していています。
これ、どうやら日本で
いちばん古くから続いているセールと
言われているんです!
元町ショッピングストリートは
600m程の長さがあり、
ほぼお店がセールしているそうです!
商店街がおしゃれで、歩いているだけで
おしゃれな人の気分になれますね!
皆さんマスクをして対策をして
楽しまれてました。
ハロウィンのキャンペーンもやっているそうなので
是非チェックしてみてください☺️
私たちも
お店も感染対策を徹底して楽しみたいですね。
元町ショッピングストリート
チャーミングセールは
31日日曜日までです。
久しぶりのお買い物に、元町に出かけてみませんか?
来週はあやかんぬちゃんがリポートをお届けします🤍