
今回はトヨタモビリティ神奈川 平塚四ノ宮店から
リポートカーの ミライ に乗って
平塚市松風町 にやってきました🚗
今回は、長年、
この近くの浜のビーチクリーン活動をされている
MO3というお店のオーナーで、
横乗り文化を広く伝える活動をされている
劔持良輔さんにお話を伺いました!
ちなみに、劔持さんは、
苗字の「ケンモチ」 から「モッさん」と
呼ばれていて、
なので、お店の名前が
「M O3(エムオースリー→もっさん)」なんです!
覚えやすいですよね!
サーフボードと、スケートボードなど
沢山置いてあり、
秘密基地のようなワクワクするお店でした☺️
普段もっさんは
ビーチクリーン活動もされてるんです。
この日の朝も
ビーチクリーンをされてきたそうです🌊
そして、
海や浜だけでなく、
平塚近辺の海から陸地方面を見ると、
林がありますよね。
その林も大切なんだそうで、
海風や、砂から、地域を守ってくれているんです。
そんな大切なことをお話しされる
イベントが10/24に開催予定なんだうです。
興味のある方は是非!
ボランティアでされている子供とのサーフィンスクール
障がい者のサーフィン活動の支援など、
活動の幅を広げているもっさん、
知らないことが沢山で、とても勉強になりました!
M O3ストアは平塚駅の南側、
国道134号線との間にある
松風公園の目の前にあります。
もっさん、とても気さくな方ですので、
サーフィンこれからという方にも
おすすめだと思います。