
みなさん、こんにちは!リポーターの あやかんぬ こと岡田彩花です🌟
今回はトヨタモビリティ神奈川 青葉台駅前店からリポートカーの「ハリアー」に乗って、
横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる『こどもの国』へ行ってきました!🚗✨
園内まわっている時は朝の雨が嘘かのような晴天で、
歩いていたら道路からもくもくと水蒸気があがっていました!💙😳
恐らく水たまりが蒸発してたんだと思いますが、本当にびっくりしました!💭
この日は連休最終日ということで沢山の方々がいらっしゃっていました🎈🌈💜
園内はすごく広くてですね〜どのくらい広いのかと言いますと、100ヘクタール!東京ドーム21個分もの広さが、『こどもの国』にはあるんです!👦👧💕
一周するとおよそ4キロ。歩いてだいたい大人で1時間くらいですかね🤔とっても広い遊び場となっているんです💠
そんな園内には多数の施設がありまして、サイクリングコースやプール・スケート場や牧場に、ひろーーい牧草地、あとはバーベキュー場や動物園もありますし、広場には全長110mと横浜で一番なが~いローラーすべり台があったりと、
子供たちが遊べる遊具もたくさんあります!💗
遊園地のような観覧車やジェットコースターといった大型の電動遊具はないんですが🎪🎡🎢🎠
自然の中での冒険や 動物との触れ合い、あとは物を作ったりなどの、素朴な遊びの体験が色々とできるんです🌲🌱🍃🌿🌳
例えば牧場では乳搾り体験が出来たり、あとは野外炊事場もあるので、そこでカレーなどのご飯を作ってみんなで食べたり、といったこともできます🐮🍛🥄✨
園内を探検しながらビンゴゲームをしていくというゲームもあってとっても人気だそうで、大人も子供も一緒になって楽しめる場所となっています🤤💓
7月23日からはキッズ水遊びパークがオープンしまして、子供用ウォータースライダーなんかもあってとっても楽しそうでした!✨
そして8月以降も、豊かな森でセミとり大会が行われたり、
ペットボトルロケットを飛ばす体験が出来たり、あとは紙飛行機を飛ばすイベントが開催されたりと、楽しめる要素が盛り沢山となっているようです!🚀💫✈️💨
私的には、ソフトクリームと牛乳がめちゃくちゃ濃くて美味しかったです~~~💠🍦🍼
あと、冷やし牛乳ラーメンもあったりして!いただいちゃいました~~こちらも美味しかったです💗🍜🐮🥛
ソフトクリームや牛乳はここ『こどもの国』で搾乳から加工までしているそうで…🤤是非皆さんも食べて飲んでみてください✨
アクセスは東名高速 横浜青葉インター、横浜町田インター、どちらからも車でおよそ20分です。
営業時間は朝9時半から夕方4時半まで。最終入園は午後3時半です。
水曜日がお休みとなっています。
先ほど紹介したイベントや体験などについて詳しくは『こどもの国』のホームページをご覧ください💠
ということで、来週は あーみん こと 山崎あみさんがリポートをお届けしてくれますよ!お楽しみに👭💕
以上、あやかんぬ こと 岡田彩花でしたー!あでゅ🌟