・KANAGAWA SUBARU presents Hot Winter Magic Report 2023 - Fm yokohama 84.7

弘明寺観音 〜〜鈴木まひる〜〜

今日は ぐっと冷えこんだ朝をむかえました!

横浜市南区にある
横浜最古のお寺さま
瑞應山 蓮華院 『弘明寺〜ぐみょうじ〜』
高野山真言宗 阪東三十三観音 第十四番霊場
武相不動尊第十八番霊場

弘明寺の観音さま
個人的に毎年 お参りしている 観音さま
今日は リポートで 仕事姿を見てもらいましたよ〜

弘明寺観音 は

仁王門 から入り
ご信仰熱い 『身代地蔵尊』を通り さらに上へ
階段を登ると 左手に『大師堂』 左奥に『聖天堂』共に弘法大師さまにゆかりあるお堂が並び

真正面に 『ご本堂〜〜観音堂』が 立派に佇んでいらっしゃいます!!


ここ弘明寺は
今から1300年近く前 インドから来た偉いお坊様『善無為三蔵法師』さまが 七つの石を使って結界を立てたことにより 始まりました

ご本堂の『本尊十一面観世音菩薩立像』は
『舵彫り』の観音さまで
舵彫り独特の丸ノミの彫り後が残る
とても 力強い観音さま
でも その表情はお優しく穏やかで…私も微笑んでしまうほど 愛らしい表情をしているです

ぜひ 1度 お近くで観音さまの表情を拝んで欲しい!

結界を立てた石がこの『七つ石』

しっかり撫でで参りましたよ〜

そして 『梵鐘 と 鐘楼堂』

除夜の鐘の 情報も頂きました!

12月25日に 108枚の整理券を配布!!

そして2024年 新年三が日も鐘をつくことが出来るそうですっっ。
心を込めて 一年を鐘の音とともにスタートしてみてはいかがでしょうか〜- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

お話を伺ったのは
弘明寺観音 執事のアダチさん

横浜市南区。。。
これは シールをどの辺に貼るのか悩ましい

アダチさんにも相談して!( ー̀֊ー́ )✧

コレでバッチリです( ー̀֊ー́ )✧

年始とは また雰囲気のちがった
弘明寺観音さま参拝出来て本当に良かったです

こんな
開運 縁起食もありましたよ〜

手水にも こんな可愛らしいフクロウ様が!
さらに…向かい合わせの石像はなんと!!


『象』さん
インドの偉いお坊様の影響かしら〜??
可愛らしいなぁ- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

アダチさん や
弘明寺観音お勤めの皆様
いろいろ教えて頂きありがとうございました〜

年始もお参りさせて頂きまーす(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

top