
昨年オープンしたばかり!
とっても新しくて 洗練された博物館
『茅ヶ崎市博物館』
緑に囲まれた 空気の美味しい場所に立つ博物館は
入館無料なのも嬉しいポイント!
図書室や市民交流スペースは 広々のんびり
そして 大きなショーウィンドウ!!
『海と川が交わり合う茅ヶ崎の大地と その中で営まれてきた人びとのくらしとその物語を伝える』
茅ヶ崎の地形〜
『海』『砂丘』『川』『低地』『丘陵』
に沿って展示され 8つのユニット17のテーマは 定期的に入れ替えなども行われているそう
興味のあるテーマをどんどん深堀しつつ進んで行くもオススメの楽しみ方です♪♪
茅ヶ崎市博物館 須藤館長に 解説して頂いた
『ちかさき地形模型』
これが 興味深い!!!
茅ヶ崎は大昔はほとんどが海だった!!
さらにもっともっと昔は 烏帽子岩まで陸だった!?!? 何千年の時を経て 今の茅ヶ崎が出来ているんだ〜っっ
これは… オモシロイ
この『道』 は あの国道134号線!!!
これだけ見ててもワクワクする〜。
茅ヶ崎市博物館の魅力のひとつ
『二次元コード』でさらに深堀出来ちゃう♪♪
展示物を見るだけではなく
側にある二次元コードにアクセスすると
360度どの方向からでも見られたり
使い方を動画で確認出来たり♪♪
博物館を出てお家に帰ったあとでも楽しむ事が出来ます!
そして〜『てくてく探偵 茅ヶ崎』は
夏期間の大人気 イベント!!
茅ヶ崎の街を歩きながら
歴史な 貴重な資料を散策して行く〜
これは 夏休みの研究にも良いかもですね〜
詳しくは 茅ヶ崎市博物館のHPをご覧下さい
須藤館長 と記念写真!
茅ヶ崎市博物館
朝9:00〜19:00(入館は18:30分まで〜)
入館無料です
詳しくはHPご覧下さい
追伸 須藤館長もお車大好き♪♪
最新のアイサイトをプチ体験して頂きましたぁ〜
楽しい時間ありがとうございました!!