
どうも朝から
かんばんわ〜‼️
私が本日リポートに訪れたのは
『鎌倉歴史文化交流館』
大理石が埋め込まれた
いかにも美術館と言う施設
本館と別館に分かれており
本館は常設展となっており
鎌倉の歴史を知る事が出来ます👏🏻
今回は別館をリポート!
こちらは企画展となっており
今夏『発掘調査速報展2021』が開催中✨
この2年間鎌倉市内で発掘されたものが
独特の形で展示されています😳
ビックリしたのが
水の中に入れたいる展示物✨
酸化を防ぐ為に
あえて水につけて
保存しているそう。
保存状態が、良いものが
鎌倉市内から沢山出土しております❗️
それらをご紹介しているのが本展✨
リポートは
施設内の庭園で
学芸員の志村さんとお届け🎤
自然に囲まれてて色んな生き物の鳴き声に
囲まれながら!夏を感じながらの本番!
この学芸員の志村さんの口から出てくる
鎌倉の沢山の知識。本当に凄いです😳
志村さんありがとうございました‼️
またこちらの別館にでは
伝説の寺院『永福寺(ようふくじ)』
をVRで体感することが出来ますので
そちらもオススメ‼️
この後永福寺跡地に行くと面白いかもしれません!
✨神奈川スバル「夏盛キャンペーン」✨
デジタルアンケートに回答すると、抽選で200名様に「ピザーラ商品券5000円分」が当たります!
さらに、もれなくもれなくもれなもれなく
「湘南ゴールドサイダー」をプレゼント!🥤
下のQRコードから応募してください!
アイサーーイ!!