・KANAGAWA SUBARU presents Shonan King Report - Fm yokohama 84.7

仙石原は「せんごくはら」なのか「せんごくばら」なのか

本日2回目のリポートは、箱根の仙石原にある「箱根湿生花園」におじゃましました。

この日は極暑でしたが仙石原界隈の気温は26℃。心地よい風も吹いていてリゾート感満載です。

約30,000㎡の園内を学芸員の斉藤さんに案内していただきました。

県の花「ヤマユリ」が見頃を迎えています。

木漏れ日が注ぐ木道を抜けるとパッと視界が開けてきます。ここは隣接している仙石原湿原植生復元区。目の前にはススキでおなじみ台ヶ岳…箱根でこんなにひらけた湿原と出会うことが出来ました。

コチラは園内で開催中の企画展「世界の食虫植物」。100種700点が展示されています。

とても可愛らしい花が咲いていますが、食虫植物のムシトリスミレ。まさに山羊の皮を被った狼ですね。

学芸員の斉藤さん、ありがとうございました!

top