・KANAGAWA SUBARU presents Shonan King Report - Fm yokohama 84.7

日比谷花壇大船フラワーセンターに行ってきました!byちゃんだい

こんにちは!
蓮華ちゃんだいです!

本日のKANAGAWA SUBARU presents Shonan King Report担当の僕達蓮華は鎌倉市にある日比谷花壇大船フラワーセンターにお伺いしました!

僕達蓮華にとっては初めてコンビだけでのリポートです!
実は、この大船フラワーセンターはそんな僕達のリポーターデビューにピッタリの場所なんです!

何故かというと、このフラワーセンターには約240種類もの蓮の花が育てられているんですよ!

そう!僕達のコンビ名は蓮華(れんげ)。
まさにピッタリだと思いませんか?笑

かわいいスイレンの花と記念撮影。
暑い日ですが、スイレンを見ながら水辺にいると涼しく感じますね!
大きなオタマジャクシやザリガニ、トンボなど可愛い生き物もたくさんいましたよ!

そしていよいよ蓮の花へ!

僕は今までスイレンの事を蓮の花だと思っていたんですが、種類としては別の種類だそうです!
16年、蓮華って名乗ってるのに完全なる知識不足でした!
そして蓮の花もたくさん種類があって見応え抜群です!

一つ一つ違う表情があってずっと見てられますね!

リポートの練習をしているところを激写されました(笑)
まさかの蓮華in蓮華です!

リポートでは園長の榎本さんにインタビューさせていただきました!
榎本さんはまさに蓮博士!
蓮の歴史など親切に教えてくださいました!

榎本園長と黄色い蓮と記念撮影!
黄色い蓮はバージニアの原産で、日本の蓮に比べて花弁の形が違ったりと面白い特徴がたくさんありました!

大船フラワーセンターでは蓮の開花に合わせて通常9時開園のところを7時に前倒しする早朝開園イベントを行っています!

蓮の花というのは午前に咲いて午後までには閉じて、また翌朝咲くというリズムだそうです。
なので一番綺麗な時間に見てもらうための早期開園だそうです!

早期開園の際にはカフェもオープンし、レンコンや山芋が入ったおかゆや、蓮を使ったスイーツなども販売されるそうですよ!

蓮のサイダーがピンク色で美味しそうでした!

早期開園の日程などはホームページでご確認ください!

日比谷花壇大船フラワーセンター
https://www.fcofuna-kanagawa.jp/

是非是非皆さんご来園してみてくださいね!

榎本園長ありがとうございました!
キャンペーンカーのスバル・レヴォーグと記念撮影!
(この撮影の時だけマスクを外させていただきました)

引き続きShonan King Reportお楽しみに!

蓮華ちゃんだいが大船フラワーセンターよりお送りしました!

top