
押忍!
本日は午前の開成町から快適ドライブし、
小田原へいってきました!!!
神奈川SUBARU Newレヴォーグ!前の車が発進すると進んだよ!と車が教えて下さいます!
なんて頭の良い車なんだ、、
ありがとうございます!!
安全運転で小田原に来られました!!
やってきたのは忍者の体験ができる
小田原城のNinja館!!!
忍者!!!
応援団の挨拶は、
押忍!!!
自分は挨拶の半分は忍者の、忍!!
しのんでおります!笑
まさにぴったりのスポット!!
どうも失礼致しました!!
本日インタビュー答えてくださったワタナベさん!
ありがとうございました!
忍者は普通の農民などに化けて暮らしていたということで、
ワタナベさんは正に現代の忍者でした!!!
よっ!忍者!!!!!
ワタナベ忍!!!ドドン!
実際に北条家に仕えていた、風魔忍者が使っていたとされる、手裏剣、くさび鎌などの展示、歴史を学べるコーナーと
忍者体験もできます!!
忍者体験は、
水術で池をこえて、
カラクリ屋敷に忍び込みました!!
カラクリ屋敷は木の床を歩いて音を立ててはいけません。
音を立てると
クセモノ!と言われます!!
挑戦しましたが、
屋敷に侵入するのに10回以上クセモノ!と言われてしまいました!
どうも失礼致しました!
カラクリ屋敷!!!
カブキモノ!
現代日本のカブキモノ!龍口健太郎!
よっ!それそれっ!
いったれ!
日本一!神奈川SUBARU Newレヴォーグも日本一!!!改めましてカーオブザイヤーおめでとうございます!!よっ!日本一!!
そして今話題のモーションキャプチャーを使った手裏剣バトル!!
忍者対戦を体験できます!!
手を振ると手裏剣が投げられます!!
森田Dと共に闘い、汗だくになりました!!
先輩ありがとうございます!!
私ごとですが
龍口健太郎は学生応援団を出た後に、プロパフォーマーとなり2年間に200日応援をしたりしておりましたが、
間の時間にボイストレーニングの学校に通い、
自分の体験とバークリー音楽大学の発声理論をあわせて全く枯れない声出しを手に入れました!!!
そんな私の
得意な忍術は
大きな声!
であります!
↑このように
リポート本番では、
最初のご挨拶の押忍!は音が割れないように
マイクから離れて逆を向いて言うようにしています!
この裏があやしい
壁が開いたであります!!
団旗を落としたらこれで腹を、、
分かってるな?よし。
最後にみんな!いい忍者になるんだぞ!!の応援!!!であります。
ラジオだけれども身振り手振りも付けて応援を行わせて頂きます!!
先日の4人リポートでクイーンズにてまひる姉さんに毎回リポート終わりに応援やってきんしゃい!!とアドバイス頂きました!
まひる姉さんありがとうございます!!
色んな方を応援出来て嬉しかったであります!
あれから毎回応援させて頂きました!!
ディレクター皆様、スタジオで音量をチェックして下さった皆様、現地で応援させて下さった皆様
どうもありがとうございました!!
クセモノ!!!
念能力の傾向が分かります!
水見式の結果自分は具現化系でした!
あ!間違えてHUNTER×HUNTERネタだったってばよ!!(ナルト)
一緒に闘って下さったワタナベ忍者へ!!!
ありがとうございました!!!
小田原市、、、
面白きところであります。。
風魔小太郎さんは2メートルをこえる大男!!だったそうな!!どどん
185センチ龍口健太郎久々に負けました!!
エナジードリンクよりこれですっ!!
兵糧丸!!
ちなみに応援団は団旗を持つ時、親衛隊(旗手の後ろにいる帽子を被った二人組)がオロシという名の瓶を持ちます。
これは襟から身体に垂らしたり、白手を濡らして滑らなくしたら、時には飲んだりしますが、滅多に代えない水なので口に含んだ時は後悔しました!
ちなみに応援団の時に、一度練習で7時間程ぶっ通しで拍手していた事がありますが、
手に少々穴がありましたが元気でした!!!
全国にこんなに忍者がいらっしゃったとは、、、
応援団のある大学の方がまだ多いです!
忍者!貴重です!!!!!
風魔忍者は北条家だけに仕えた硬派な忍者一派だったのですね。。
カッコいい。
忍者は文献など残っていないものも多くそこがまた神秘的!ミステリアス!!しびれる!!!であります!
秘められたカルチャーです!!
押忍ですね。。
(乙ですなぁ。。)
ん??
何やら外が騒がしいです。
何!?
豊臣秀吉勢が攻めてきたって、、!?
北条様はどうされた!?
小太郎もやられてしまったのか!?
そうか、、、
仕方ない風魔忍者 学ラン丸が行こう!!
学ラン丸!いきます!!
ガシャっ!
忍者先輩「龍口!お前声デカイし目立つし、全然スパイ出来とらん!!」
龍口「!!!…どうも失礼致しました!!!」
どうも失礼致しました。
New レヴォーグで帰るであります!
失礼します!!