・KANAGAWA SUBARU presents Shonan King Report - Fm yokohama 84.7

宮原ブルーベリー 摘み採り農園♪♪(公式)

日差しジリジリきてます!

夏はやっぱり『ブルーベリー♪』ということで
藤沢市宮原にある
『宮原ブルーベリー 摘み採り農園』さんに
お邪魔しましたぁ〜〜٩( ᐛ )و

わぉ♪
農園を外から見ているだけで
テンションがアガリマスw

こちらは
入園料200円を払って
好きなだけ 完熟のブルーベリーを摘みとって
お帰りの際に グラム2円の計算で販売いたします!!
『食べ放題ではありません』が
とってもお買い得ですよ〜(,,•̀ㅂ•́)وグッ

青々した中に
ピンク、 パープル 、ブラック!?と
宝石が散りばめられている様です

きれいでしょぉぉ

この農園には 3種類のブルーベリーがあります
写真で見ても 違いがわかる方は 凄い!!!
『ティフブルー』はフルーティーな甘み(後味がリンゴのフレーバー!?)
『ホームベル』は ジューシーで完熟した甘さ(真っ黒な粒も特徴)
『ブルーシャワー』はさっぱり清涼感があり食べ飽きない感じ(見た目が 独特なお粉ふってるみたい)

実の大きさや色 木の生え方 そして味
それぞれ違っているので
ひと粒味見をしながら 園内をさまよいます♪♪

初めての方は
しっかりレクチャーして頂きながらの摘みとりです

そんなお客様の中に、 3年連続(さらにシーズン中何度も)宮原農園に通っている母娘発見!

この母娘さんは 流石です

摘みとるのは
ひと粒食べて 相性の良い味わいのカブからブルーベリーを採取!!!コレが基本。品種だけじゃなく そのカブで味が違うんですって

毎年 たくさん(何度も通って)こちらから摘み採って 、まずは生でブルーベリーを堪能♪
その後 お父さんの誕生ケーキ(チョコレートケーキ)にトッピング♪♪
さらに ジャムをつくり 後は冷凍して 一年中ヨーグルトなどと一緒楽しむそーです

と、今日は このぐらい収穫♪♪

インタビューに登場していただいた
キッカワさん♪♪♪
ブルーベリーへの愛はもちろん
草取りの大変さや たまに遊びにくる動物のお話まで!!楽しい時間をありがとうございました

毎年 ここ 宮原ブルーベリー 摘み採り農園に
リポートお邪魔しているので
ステッカーが増えていきます♪♪

当然 今年もしっかりステッカー貼っておきましたよ〜

営業日は 水曜日 金曜日 日曜日の週3日間
時間も9:00〜12:00の午前中!

ブルーベリーを大切に育てながらの営業です
8月いっぱいは 楽しめそうですよ



ここからは余談ですが
必ずあるとお約束出来ないのてすが

こんなお野菜なんかも販売してくれてます

たくさんの出会いに感謝です

top