
7月31日 今日からキャンペーンカーが
『新型フォレスター』に変わりました♪♪♪
大きくてカッコイイ〜♪♪
是非 リポート先に ラッピングされた新型フォレスターを見に来てねん♪
さて 火星が地球に大接近する今日
リポートにお邪魔したのは
プラネタリウムやこども館 市民シアター 市民センターなど複合施設として平成元年に開館した
『湘南台文化センター』
夏休みに入って
子供たちがたくさん集まる『こども館』では
企画展「わくわく!ドキドキ!ジュラシックヒーローズ」&「恐竜ジオラマを作ろう」が 開催中
ティラノサウルスの足あとについて中に入ると
「トリケラトプス」が お出迎えくてくれます
尻尾も頭も お腹も⁉ 動くし 鳴いているんですよ
٩( *˙0˙*)۶
さらに こんなインスタ映えのスポットも!?
恐竜の卵からこんにちは〜
こども館の恐竜展示は
見て 学んで 遊ぶ が 絶妙のバランス♪♪
例えば コレ
ティラノサウルスの脳みそ と
私達 人間の脳みそ。
重さも忠実に再現!!! どっちがどっちだと思いますか?
正解は 右がティラノサウルス
左が人間っっ
大きさも 重さも 人間の勝ち!!!
詳しくは こども館に来てね
さらに いろんな学びがあります
恐竜は鳥と同じ!?!?
んじゃ ニワトリも恐竜???
このホネ、、、どの部分のホネかな!?
などなど 自分で調べたくなる工夫もあります
そして 恐竜ジオラマを作ろう!というワークショップは 大大大大人気٩( *˙0˙*)۶
コレは 凄い\(°∀° )/
それぞれ個性も出そう♪♪
わくわく!ドキドキ!ジュラシックヒーローズ〜こども館恐竜展〜 は
9月2日まで 休まず開催中♪♪
午前9時から 午後5時まで
その他 プラネタリウムや展示ホールでは
イベントなどなど盛りだくさんです♪
詳しくは
藤沢市湘南台文化センターのHPをご覧下さい