
皆さんこんにちは!リポーターのあやかんぬこと岡田彩花です💜🙂
今回私は、ネッツトヨタ湘南 長後店からリポートカーのオレンジのヴィッツに乗って
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの近くである、藤沢市遠藤というところに行ってきました🚗💨✨
そこにある『弁慶果樹園』では、とってもお得な料金で秋の味覚を楽しむことが出来ます💗🤤
入園料は1時間までなら大人200円、小学生以下半額💁♀💕
柿1kg 500円
さつまいも1kg 350円
安さだけでなく、味も大事!🤨
ということで、わたしも実際に柿狩りをさせていただいて食べてみたんですが、、、
あっまーーーーー!!!!!?!?!💗🥴
わたし、実はあんまり柿が好きではなかったんですが、、めちゃくちゃに美味しい…😋💘
栗とかカボチャみたいなホクホクな甘さがあるといいますか…🌰🎃💛
しかも熟れ具合が進むにつれて…果肉が飴色に輝いてくるんですね🤤✨
あまり熟していない硬めのものは硬めのもので、食感がしっかりあって美味しいですし、
結構熟したものもは、ジャムみたいにトロトロ〜な甘さがまた…💓
これを機に、家でも柿を食べるようになっちゃいました🧡😚
さつまいもはさつまいもで、なんと2kgもあるオバケさつまいもを収穫💜👻🍠
あ、そろそろ抜けそう?というタイミングからも約2分間の格闘を経て、やっと折らずに綺麗に掘ることに成功✨😂
あまりの大きさに、園主のトミタさんもびっくりしておられました😳笑
そして『弁慶果樹園』での楽しみはこれだけではないんです…!
なんと1年を通して大きなビニールハウスの中で天候に左右されずにバーベキューも出来ちゃうんです✨🍖
ビニールハウスの中には頭上高めのところにぶどう棚もあって、日差しが強い日でもバーベキュー会場全体が木陰の下になっちゃうわけですね〜ありがたい😘🍇
しかも餅つきも出来てしまうということで🤣✨
この日も、慶應義塾大学のOB・OG会が行われていました💓
さらにさらに園内にはですね、ヤギやポニーたちもいて、間近で触れ合うことができます💓🐐🐴
人懐っこいポニーに餌をあげることが出来たり、タイミングが合えば、乗馬体験も🎶
これはバーベキューに飽きてしまったお子様方も大喜び!!!✨
なにより都会ではなかなか触れることが出来なくなった土が、そこら中にあるわけです。
みんなそんな土の上を走り回ったりして、自然と触れ合って楽しんでいました💗☺️
園主のトミタさんいわく、一気にゴチャまぜっ!で楽しめるのが一番いい!ということで😳
『弁慶果樹園』、こんな盛り沢山な内容になっているんですねぇ✨
人間と自然と動物たちが共存している場所って、都内にはなかなかなかったりするので…🤣
皆さんも、ドライブしがてら自然や動物たちと触れ合いに、遊びに来てみませんか?💗🚘
詳しい情報は『弁慶果樹園』ホームページをご覧下さい🎶
↓↓↓
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~ben-k/
住所
〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤6190
駐車場無料
来週も私がリポートをお届けしますのでお楽しみに😘💕
ということで、リポーターのあやかんぬこと岡田彩花でした!あでゅ🌟