
今日はネッツトヨタ湘南鴨宮飯泉店からリポートカーの
ホワイトのタンクに乗って根府川の近くの江之浦地区へ😊
根府川の海岸ではなく
ちょっと内陸に入ったところにある古民家を利用して、静かにたたずんでいる一軒のパン屋さん、「むぎふみ」に行ってきました💕
麦ふみさんのパンは、とにかくこだわりの製法で作られています!!小麦粉は伊勢原、平塚の地域で契約農家さんにより栽培された、極々低農薬の小麦を1分間に9回転の極低速回転する石臼を使用し、小麦に熱を与えずに製粉をしたものを使用なさっているそう✨✨✨
ご自身でも、農家の資格を取って、麦を育てているそうでこだわりがすごいんです🥺
大人気のバターロール!!!
こだわり抜かれているから、小麦の香りがとっても楽しめます☺️💓
外は硬めの生地なのですが、
中がもっちもち!!!
しっとりというよりむっちりという表現が良いのかな??🧐
それにそれにバターの風味も程よく優しい味わいでした✨
美味しさのあまりバターロール以外にも放送前に合計4つ食べてしまった🤣
10年以上空き家だった古民家の縁側を気にいり、リノベーションしたというパン職人の宮下さん!!
パンは気温や湿度によって、多少の変化があり、毎回全く同じものができないそうで、
そこがパン作りの楽しさだと語ってくださいました☺️
「麦焼処 麦踏」があるのは、無人駅である最寄りのJR根府川駅から車で5分ほどで、駐車場もあります♩
オープンしてから1年10か月ですが、すでにたくさんの常連さんで売り切れになる日も多いとか!!!
早い日では13時、14時には売り切れになってしまう事もあるそうなので早めにお出かけするか、予約の電話を入れるととって頂けるそうです😊
こだわり抜かれたパンはもちろん!!お店の方々の丁寧な接客も魅力です⭐️
来週はあやかんぬの担当です✨!!!
お楽しみに🌸