
皆さんこんにちは💗
リポーターのあやかんぬこと岡田彩花です🎶
今回は黒のヴェルファイアに乗って、真鶴港に行ってきました✨
真鶴は石の産地で、江戸城の石垣の大半は小松石という真鶴産の石で出来ているそう…!
そして東京お台場の基盤となっている岩もここ真鶴のものということで…大人気!💓😳
しかも昔の話ではなく、今も石は出荷されているということで…こんなふうに切り出された石が山積みになっていました!圧巻!!🤭
この日はあいにくの強風日ということで、真鶴港で開催予定だった『真鶴なぶら市』が中止になってしまったのですね😂💦
なので、どうしよう何をリポートしようかなと思っていたのですが…
急遽予定変更出来るのもドライブの醍醐味ですよね!笑🎶🚗💨
港近くということで磯料理屋さんが沢山あったので、ランチをいただきつつリポートさせていただきました🥰
伺ったのは、『お食事処 岩忠』さん!
店の外にも中にも生簀があって、沢山の魚が泳いでいました☺️💕
いろいろメニューある中で、私が食べたのは『アジとイカのなめろう丼』!🐟✨
新鮮なアジの旨みと、イカの歯ごたえの相性がバツグン!!!🥺🌈
しかもあら汁が付いてくるので、孫茶漬けにして食べることも出来ました…ペロリと完食🤤💕
『真鶴なぶら市』は来月の7月26日にまた開催するという事なので!
美味しい磯料理を堪能しつつ!皆さんもぜひ遊びに来てみてください🙏😘
来週はチェリーこと安藤咲良ちゃんがリポートをお届けしてくれますので、お楽しみに🌸🍒
ということで、以上あやかんぬでした!あでゅ🌟