
みなさんこんにちは!
ピンキーこと杉崎桃子です(^ν^)
今回のリポートはネッツトヨタ湘南 平塚店からプリウスPHVに乗ってスタート!
1年やってきましたが、1度も私の地元・寒川をリポートしてない…!!!
という事で、やってきました。
寒川!
寒川と言えば寒川神社が有名ですが、相模川から取水した水を広範囲に供給している水の町でもあるんです。
もしかしたら貴方の飲んでいる水も、寒川から届いた水かもしれない…!
そんな寒川と水についての資料が展示されている、水道記念館をリポートしました!
水童の像がお出迎え(*^^*)
ここは寒川の子供達なら絶対に来たことのある人気の場所。
わたしも子供の頃はしょっちゅう遊びに来ていました!懐かしい!
こちらでは資料の他、洗濯機が1度にどれくらいの水を使うのかが分かったり
水のオルガン、水道管の電話。。などなど楽しく水について学ぶことが出来るんです!
水鉄砲対決など水を使ったゲームも沢山(*^^*)
外の広場も水のせせらぎや桜の木に囲まれてとっても気持ちいい(^O^)ノ
4月中頃には桜も満開になっている予想。
ここでお花見したら最高だろうな~…おススメです!
とても楽しい場所なので、気になる方はぜひお越し下さい^^
詳しくはHPをチェック!
ひょっこり
次週、ついに最終回です!
初回に行った思い出の湘南平からお届けします♩
ではまた来週~(^O^)
~今週のミニカー~
相模川の水とベルファイア