
みなさんこんにちは!
ピンキー
こと杉崎桃子です( ´ ▽ ` )
今週の放送は、とっても甘くて美味しい「湘南梨」をご紹介しました!
湘南梨はかながわブランドに認定されていて、平塚市内3軒の農家さんが作っています。
こちらの梨の大きな特徴、それは「とっても甘くて水々しい」こと!!
なんと糖度は14度を超える甘さなんです。
数字だとピンとこないかもしれませんが、糖度14はメロンの甘さとして知られている数字です。
メロンより甘い梨、、!((((;゚Д゚)))))))??
そして甘いだけでなく、噛むと果汁が滴り落ちてくるほどの水々しさ!
もちろん、梨特有のシャクシャク食感もバッチリです。
この美味しさのヒミツを、湘南梨を直売している「伊藤苑」の伊藤さんに伺いました(o^^o)
〈海のものと山のもの〉を使うと良い!と耳にした伊藤さん。
海藻や蟹など魚を粉末にしたもの=海のもの
菜種粕や馬糞堆肥=山(陸)のもの
などを使用することで、微生物が住みよい土壌ができ、梨の美味しさへと繋がったそう!
また伊藤苑では、朝の6時に収穫した梨をその日の9時に販売しています。
なので、1番良いところまで熟した梨を皆さんにお届け出来るのです!
今年は梅雨の時期が晴れていたので、例年以上に甘い梨が出来たそうですよ(^ω^)♡
詳しくは伊藤苑ホームページをご確認下さい↓
伊藤さん、最高に美味しい梨をありがとうございます〜!!
ではまた来週!
〜今週の1枚〜
「ベルファイアと巨大梨!?」