
こんにちは!
リポーターのピンキーです(^O^)
今回は藤沢市で行われた「ふじさわ産業フェスタ 2018」に行ってきました〜!
2日間に渡って開催されたこのお祭りは、藤沢市の工業や機械加工、農産物などなど色々な藤沢の産業を知ることが出来るんです!!
ネッツトヨタ湘南もキャンパーアルトピアーノとプリウスPHVを展示しましたよ(*^o^*)
大盛況の食品ブースでは、藤沢産のトマトと高座豚を使用した「ふじさわカレー」など、藤沢ならではの食品がたくさん販売されていました♪
室内のブースでは、アイロンがけの実演や石のはんこ作りなど体験型のものが沢山!
わたしは藤沢板金工業組合さんが行なっていた「銅板表札作り」に挑戦です(*^o^*)
フォントも自分で選べたので、激渋な江戸勘亭流というフォントにしました!笑
最初はこのくらいピカピカな銅板が、、
特殊な液体に通すと深みのある表札らしい色に!
なかなか力とセンスのいる作業でしたが、組合の方々が 疲れたら代わるよ〜 とか ここをこうしたら上手くいくよ〜 などアドバイスをくれながらの作業だったので、なんなく作り終える事が出来ました!
一緒に作りあげてくれた中田さん、ありがとうございましたm(__)m
ということでふじさわ産業フェスタは、藤沢の産業が一堂に会する、一度で百度くらいおいしいイベントなわけです!
来年も開催があれば、皆さんも藤沢の産業を楽しく学びに「ふじさわ産業フェスタ」に参加してみましょう〜♪
さて今週の一枚です!
黄金に輝く板金鶴、、職人技です。