
こんにちは!せとちゃんでーす!
12月31日の大晦日は、江ノ島に行ってきましたよ〜(*´▽`*)
2017年も最後の日。
江ノ島神社の辺津宮、中津宮は幕がかかっていたり、茅の輪が置いてあったりと、それぞれ次の日の初詣の準備が出来てしました。(深夜0時の初詣を狙うために、夜から訪れる人もおおいのだとか!)
そして、初詣のお客さんを出迎える準備が出来てるのは、神社だけではありません!
中津宮の近くには冬に咲く桜「河津桜」が何輪か花をつけていましたよ♪
江ノ島の頂上にあるサムエルコッキング園には、色とりどりの開花直後のチューリップがズラーーっと植わっていました(*^^*)かわいい。
このサムエルコッキング園にある展望台からの眺めも絶景です!
実は、今回私達が中継を結んだのは、Sディレクターが江ノ島に行くと必ず立ち寄るという江ノ島神社の参道にある【井上 総本舗】というおまんじゅう屋さん☆ミ
蒸したてホッワホワのおまんじゅうと濃厚なお抹茶のセット、抹茶アイス最中を頂きました
おまんじゅうは、皮からほのかに香るお酒の風味と、こし餡の程よい甘さが最&高でした。
そしてSディレクターイチオシのアイス最中!「えぇ〜〜冬なのに?!」と一瞬でも食べるのを躊躇った自分を叱りたい。。。これ、とんでもなく美味しかったです!
冬は空気が乾燥していて気温も低いので、最中はいつまでもパリッと食感が持続するし、アイスも溶けにくいんです。アイス最中は冬こそ食べるべし!
この【井上 総本舗】さん、元日も早朝5時からおまんじゅうを蒸しているということでした。
初詣で冷えた体は、ホッワホワのおまんじゅうと、あったか〜いお茶で温められますね、幸せ(∩*´ω`*∩)
さて、2017年は“SHONAN JOYFUL DRIVE”のリポーターに就任したり、色んな種類の車を運転したり、滝行したり。。。とっても濃い、充実した一年でした!
まず栃木在住の私からしたら、毎週湘南に行くことも大冒険で、未だに海を見るとテンションが上がります(笑)
番組を通して多くの方と出会えたし、リポート先に会いに来てくれる方がいたりと、感謝感謝です。
2018年もたくさんの楽しいドライブスポットをお届けできるように頑張ります!!
2018年も皆さんにとって素敵な一年になりますように。それでは、良いお年を〜〜!!!(*>ω<*)ノシ