
皆さん、夏楽しんでますかー?!☆ミ
せとちゃんです(*´ω`*)/
今回は、ネッツトヨタ湘南小田原店からスタート!
プリウスPHVに乗って、国道135号線で真鶴駅から海側に降りたところにある【真鶴の岩海岸】に行ってきましたよ♪
相模湾に面している神奈川県では、
数多くの海水浴場があり、毎年にぎわっていますよね〜(*^^*)
今年は神奈川県で、25の海水浴場がオープンしています!
(※海水浴場とは、決められた区域と時間内で、ライフセイバー、監視員がいるところのことを言う)
そんな神奈川県でも数多くある海水浴場の中で、海なし県栃木出身の私が最も感動したのが、今回訪れた“真鶴の岩海岸”なのです。
その感動ポイントは大きく分けて3つあります!!
感動ポイント❶
広くないから、プライベート感、アットホーム感満載の穴場。
パパママがお子さんを見守りやすい!
感動ポイント❷
とにかく、水が綺麗!!スカイブルー色の海を日本で見られるなんて。。。(;o;)どのくらい綺麗かというと、今年の神奈川県の海水浴場水質検査で1位を獲得するほど!!
感動ポイント❸
海の家が1軒しかないけど、これぞオアシス。サザエのつぼ焼きにひんやーり冷たいカキ氷。定番の焼き鳥にボリューム満点牛丼などなど。。メニューの種類も豊富!
海の家『しおかぜ』の五十嵐セイコさんも「岩海岸は海の色がとっても綺麗!」と目をキラキラさせてお話をしてくださいました!
皆さんぜひ!お出かけして見てください♪
今回の30分アートです☆ミ
真鶴の岩海岸は何処か懐かしいレトロな雰囲気があったので、イラストもレトロな感じに(^.^)
では、また来週〜〜!
モデル気取りで写真撮影してみました。